fc2ブログ
衝動的に記事書いた。
記事をみかけて、ちょいと腹が立ったので、衝動的に記事を書いてみる。
衝動的なので細かいミスなどがあるかもしれません。あったら指摘して下さい。

その記事は以下のもの
 ↓↓
不衛生? 安くて早い「1000円散髪店」大ピンチ!
http://netallica.yahoo.co.jp/news/115440


>“10分1000円カット”で知られる簡易型散髪専門店に対し、業界団体が「不衛生だ」と物言いを付け、それを受けて店内の洗髪台設置を義務づける条例改正を行う自治体が続出しているのだ。
>約7万5000人の理容店主が組織する「全国理容生活衛生同業組合連合会」(全理連)などによると、全国で理容店の洗髪台設置義務を条例化しているのは別表の21道県。ほかに千葉、群馬、大分の各県議会でも条例案を審議中という。
>“1000円専門店”では、切った髪の毛を掃除機のような強力吸引機で吸い取るのが一般的。これについて全理連は「周辺の飲食店から『散髪後に訪れる客の毛が食べ物に落ちて不衛生』といった苦情が寄せられている」と訴える。

1000円でのカット。大いに結構。自分も利用したことがあります。QBハウスの豊洲店と高田馬場駅前店。
カットする人は上手な人もいればそうでない人もいる。

髪型に気を使わない人や時間がない人にとってはほんとに大事な存在。
なくさないでほしい。
オシャレな人、こだわりがある人は、至れり尽くせりの店で髪きればいいではないですか。

飲食店だって、マックや吉野家もあれば、高級店もある。
どっちに行くかは客の自由だろ。
たしかに高級店はおいしい。
でも、毎日はいけない。
ちょっと吉野家とかで節約して、お金がたまったら、高級店へ行く。

床屋・美容院だけ別じゃないといけない理由がどこにあるんでしょう??

自分は床屋・美容院の洗髪や顔そりとかが大好きなんで、そりゃぁそっちに行きたい。
でも、今は節約しないといけないし、時間もない。
そんな人にとっては、1000円・10分カットは、本当に貴重です。

たしかに、町の床屋・美容院がつぶれまくるのは良くない。
でも、不平を言う前に企業努力・営業努力しなよ!!

こないだ(1年経ってない)、東京の飛び込みで入った床屋は、めちゃヘタで、しかも5250円。シャンプーはしてくれたけどね。
そんな商売やってたら、客来ないよ。


>全理連は「周辺の飲食店から『散髪後に訪れる客の毛が食べ物に落ちて不衛生』といった苦情が寄せられている」

こんなことを全理連なるものが言っておりますが、もし飲食店が不衛生で困っているというのなら、その飲食店が「1000円カット後の立ち寄りは禁止します」ってな張り紙でもすればよろしい。
そもそも、こんな苦情があるのか自体が疑わしいが。。。


ここまではグチのようなもの。
ここからはちょっと法律的に

店内の洗髪台設置を義務づける条例改正を行う自治体が続出している

この条例の改正条項は、憲法22条1項で保障される1000円カットの店の営業の自由を侵害しているおそれがあります。
この条例は、1000円カットを営業しているお店がこれまでの営業スタイルで営業を続けることを不可能とするものなので。

この条例が“業界団体が「不衛生だ」と物言いを付け、それを受けて”ということが理由とされているなら、この条例改正の目的は、「国民の健康への悪影響を予防すること。公衆衛生の維持」にでもあるんでしょうか。

条例が憲法に反していないかどうかについては、立法事実の存在と、その立法事実の妥当性が判断されます。
立法事実とは、その法令を支えている社会的・経済的・文化的な一般事実のこと。

今回のことでいうと、“全理連は「周辺の飲食店から『散髪後に訪れる客の毛が食べ物に落ちて不衛生』といった苦情が寄せられている”と記事にありますが、このような状況があることを根拠に条例が作られたのならば、「不衛生な状況の存在があるか」などが問題となるわけです。

細かい髪の毛が、カット後に残っている場合に、どの程度不衛生なのか?
具体的な弊害はあるか?
1000円カット以外のお店で洗髪をした後には細かい髪の毛が残っていないのか?
1000円カット後に立ち寄った飲食店やそこにいる他のお客さんには、どんな悪影響があるのか?
そもそも苦情が寄せられたという事実はあるのか?
その苦情は、まともな客(反1000円派の床屋の差し金以外)から寄せられたものなのか?
もし、不衛生という状況があるとして、果たして条例で全店に洗髪台を設置することを義務付けるほどの重大な事態が生じているのか?
洗髪台設置を義務化することで不衛生な状況がなくなるのか?
洗髪台の義務化以外では対応できないのか?
などなど

まぁウサンクサイ条例改正です。


他にも、仮定も話を色々と付け加えると、独占禁止法違反の恐れも。
全理連なるものが日本の理容店のシェアを50%とかもってたら8条1号違反になるおそれが(シェアがこんな大きいってことはないかな)。
また、たとえばQBハウスが全理連の会員であったなら、8条4号違反にもなるおそれが(こんな対立するなら会員じゃないか)。

ま、色々言いましたが、とにかく業界団体・事業者団体が一つの業者を叩くっていう構図は嫌いです。
団体は、ロビー活動ではなく、本業の方で頑張って、しっかり競争することで1000円カットに対抗して欲しい。
地方公共団体も現状を精査したうえで条例を作って欲しい。

以上、一利用者が思うひとり言でした。

テーマ:ひとりごと
ジャンル:日記

コメント
この記事へのコメント
倹約家の方ならまだしも、低所得者など、訳あってここしか使えない人などのことを全く考えていない改正案ですね。

まぁ何にせよ、1000円カットに客取られている床屋が僻んで潰そうとしている構図がありありと浮かびますがね(笑)

何回かそのような店を利用したことはあります。

その時の記憶を翻してみると、洗髪付きの店と比べても、個人的に落ちる髪の量は大差ありませんし、むしろ洗髪した方が落ちるんじゃないか、と思います。

あくまで個人的に、ですから僕だけかもしれませんがね

何にせよ、「苦情が寄せられている」「じゃあどれだけの苦情が来ているのか」などキチンと実態を報告してくれないと、納得できません。
まずは形だけ無理やり持っていくのではなく、実態をキチンと報道することから始めてほしいものです!

あと、東京都青少年健全育成条例改正案も愛知が真似したら俺生きていけない!断固反対!
2010/03/20(Sat) 12:44 | URL | GEKKO | 【編集
Re: タイトルなし
>GEKKOくん
 法律の教科書で学者方がおっしゃってるように考えると、世の中は怪しい法律がかなり多いと感じます。(裁判所は立法府を尊重してなかなか大胆な違憲判決は出しませんがね。)
 わいせつ系の法律も代表格。

 「子供の性に関する健全な判断能力の形成を阻害するおそれがある」
 とか言われるんですが、
 “Hな本見て判断能力がイカれる”ってのは本当ですか?誰が証明したんですか?
 証明するデータがあったとしても、そのデータは信頼できるものなのですか?
 もし本当だとすると、世の中の男性の大多数の判断能力はイカれてますよね?
 そんな大人の男が性風俗についての法令を作って良いんですか?

 って考えていくと、青少年保護育成条例やわいせつ物頒布罪なんかもかなりウサンクサイと言えます。

 ただ、法律がある以上、捕まってしまうおそれがあるから気を付けてね☆
 適度に合法の範囲内で楽しみましょう(笑)
2010/03/22(Mon) 01:32 | URL | ぽん | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック